かさもっておむかえ 征矢 清 さく 長 新太 え こどものとも絵本 福音館書店 20x26cm
『かさもっておむかえ』
征矢 清 さく
長 新太 え
福音館書店 こどものとも絵本
1969年10月
月刊こどものとも絵本として
発行されたお話です。
夕方になって急に降り始めた雨。
主人公のかおるは、
おとうさんを迎えに
駅まで歩いていきます。
おとうさんの傘を持って、
小さな傘をさして、
そして口の中でころころ
ドロップをころがしながら。
駅について
おとうさんを待つのですが…。
「だれをまっているんだい?」
と、待ちくたびれて、
ベンチに座っているかおるの膝を、
ぽんぽんと叩いてきたのは
“おれんじいろの とらねこ“ でした。
改札口で駅員さんに切符を渡して、
切ってもらっていた時代のお話。
この時代の駅の風景があります。
かおるは、おとうさんに会えたのでしょうか。